■作業効率アップのはずが…

最近仕事が忙しくてなかなかルアーと向かい合えない時間が長く続いています(๑•́ ₃ •̀๑)
塗装待ちや削り待ちのブランクが「まだぁ〜?」ってな顔をしてこっちを見てます

待機中のブランクには全く申し訳ない…( ˘•ω•˘ )


そんな中どうも環境を少し変えたくなり作業スペースの変更を考えてみた
まずはデスクをもう一台足して塗装ブースを新しくしよう!
塗装ブースの吹き替えしがちょっと気になってたからちょうどいい機会だ!
それにこれからルアーじゃないモノを作るから横幅が欲しかったからついでにデスク拡張w(^ω^)
塗料とか塗装に使うモノも増えてとにかく収拾がつかなくなってきたからちょうどいい機会

綺麗に片付けて機能的にしよう!( °▽° )/


と思って色々注文したら全部まとめて到着して逆に収拾のつかない事に…
挙げ句に購入した塗装ブースがやたらデカくて想定外…( ˘•ω•˘ )
なんか取り返しのつかない事をしてしまった気がしないでもない…なw
そして意外なくらいいらないモノがなかった
山のような荷物をどう片付けるか

テトリスより遥かに難しいってwww (´・_・`)


とりあえず動けて作業が出来る程度には何とかなったような…
あとは細々とした収納スペースを考えるかなー

Generation Next

琵琶湖や瀬田川をホームにバス釣りしてます。ここ7年くらいは季節関係なくクランキングばっかりやってます。そしてやり続けてるうちに自分でクランクを作り始める事に。泥沼にハマったね、コレは。

0コメント

  • 1000 / 1000