■意外と気になるパーツ
お魚釣りをしていて色々大事なパーツってありますよね?
例えばラインだったりフックだったりとか
そんな中で意外と気にしていないのが…
ハンドルノブ
これって結構大事
意外と無頓着な人っているんじゃないかな?
そこそこの大きさのお魚やパワーのあるお魚とファイトする時にハンドルノブってかなり重要になってくる
それにハンドルノブは人によって好みがかなりわかれてくるし素材や形状も色々あるから自分にフィットするハンドルノブを見つけるまでなかなか時間がかかります( ˘•ω•˘ )
僕もベイトリールはスタコンのハンドルノブを使ってましたがそろそろ買い替え時だったので今回新しくする事に
一緒にスピニングのダブルハンドルなノブも変えてみました
ベイトに関してはバッチリな感じ٩(´ᗜ`*)و
ただスピニングはウイードが多いハイシーズンだと僕の手だと握り込みがちょっと甘く感じるからまた新しく探すかな?
このノブを使うのは寒い季節限定になるかな?
ハンドルノブ変えるだけでも凄くファイトしやすくなるよー
0コメント