■秘密にもならないクランクベイト④ヤツはパンチが効いている
今回はちょっと異色なフラットサイドクランクです
江戸物「爆」
全長:70mm
重さ:15gくらい
深度:約1m~1.5m
バザー誌か何かで見かけましたが昔アメリカのトーナメントプロの間でもシークレットとして使われていたようですね
フラットサイドとは思えない水の撹拌、ハイピッチな泳ぎ
ヒラヒラした動きですが水を動かす力が強いパワフルな泳ぎをします
このクランクはフラットサイドと言っちゃイカンだろw
ラウンド系クランクで音沙汰がない時はまずコイツに探りを入れるのがよくあるパターン
おまけにサイズを選んでお魚を連れてきてくれるニクいやつ(・ω<)
何故かちびっ子バスは不思議と釣れない
スローでもファーストリトリーブでもしっかり動いてくれます
フラットサイドの割に根掛かりも少なめです
重量もあるのでしっかり飛んでくれます
ちょっと脱線ですが、以前お魚がヒットした際にリップが吹っ飛んだ事があってダメ元で製作者の石名さんに「リップだけ別売りはしていないでしょうか?」とコンタクトを取ったら丁寧なご返信を頂いてリップを何枚か送って頂いた事がありました
あの時はとても嬉しくって今までで一番慎重にリップを取り付けました(^ω^)
ああいうスタンスで物作りをされている方には本当に凄いなと思います
「赤ザリ」と写真のカラーは僕のローテーションから外れる事がない一軍クランクです( ˘ ³˘)
しっかし使い込んでもうボロボロだなー
それでも補修しながら大事に使ってます(゜∀゜)
0コメント