■おにぎり3.3個分(南湖東岸)
«2020年6月28日»
6時の琵琶湖水位 -16cm
現在の洗堰放流量 50m³/s
昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 0.5mm
潮汐 小潮
今日も東岸までヘルビンディの評価試験という名目でパトロールに(^ω^)
今日は最近通ってる場所はパスして違う場所に
ま、評価試験なんで結局リップラップ攻めなんですけどwww
まずニゴイパイセンがヒットするもランディング目前でフックアウト(*З*)
しばらく移動しながらカラーチェンジしながら当たりカラーーを探しながら釣りをするものの音沙汰なし…
そして待望のバイト!( ゚∀゚)
久しぶりに重みがある引きを堪能しつつ慎重なランディング
「ロクあるか?」と思ったものの58cmくらいのお魚でした(^ω^)
しっかり赤針喰ってますな、よきよき( ˘ ³˘)
水の中だからサイズがうまく計れない…
その後40くらいのお魚がヒット!
しかしランディング中にフックが指に刺さった…
たまたま痛みもなくすんなり取れてくれたから不幸中の幸いだったけど久しぶりにやってしまった…(;´д`)
見事に指に穴が開きましたとさw
最後の締めは良き友なまさんでしたwww
ちなみにヘルビンディにはウエイトの形状と配置違いのタイプAとタイプBの2種類が存在していて両方同時にテストしていました
どっちも普通に釣れますが現状だとタイプAはいい動きはするけどサイズが選べない数釣りやどちらかと言えばサーチベイト向き
タイプBはダルめの動きだけど明らかにサイズを選んでるように感じる
今日のお魚がまさにそれを体現してくれたかな?
このまま夏までテストを続けてどちらかを採用しようかな、と(^ω^)
というワケでこれにて終了ー♪
0コメント