■あ、サボってたw
地味にブログをおサボりしてましたw
いや、やけに仕事が忙しくてね…( ˘•ω•˘ )
ついでに右肩の痛みが酷いもんだから生活するのも一苦労です(*З*)
そんなワケでなかなか釣りに行けないですがヘルビンディはちゃっかり進化してます
実はヘルビンディ、紆余曲折を経て現状2タイプ存在しています
そんな2タイプを塗装途中にパチリ★
あ、パッと見同じっスねwww
70mmがタイプMで65mmはタイプSってところですかね?
俗に言う「バリエーションモデル」ってやつです
70mmのミディアムリップと65mmのショートリップ
見た目は似たような感じですがリップだけでなくウエイトの重さや形状、ウエイトの配置などは別物にしています
フォルムも少しだけ手を加えています
70mmのミディアムリップでテストを重ねていた中でどうしてもショートリップタイプが欲しい環境が出てきたのでこっそりと試作していました
基本的な使い方は同じですがタイプSはリップラップ叩きだけでなく中層でのただ巻きにも多少なりでも対応はさせてタイプ1より巻きスピードの幅も持たせてみました
板オモリでスローフローティングにすればデジ巻きでも使ってみてもいい感じでした
ほんのちょっとだけ汎用性を持たせてみたというね(^ω^)
タイプSの方がレンジは少し浅めに設定しています
それとは別に中層のストレートリトリーブ用のクランクも作ってます
スイムテストの出来は上々でこれから手を加えていこう思ってます( ˘ ³˘)
秋になってきたのでそろそろテスト再開です( ˘ ³˘)
0コメント