■おにぎり4.2個分(南湖東岸)

 «2020年11月13日»
6時の琵琶湖水位 -19cm
現在の洗堰放流量 15m³/s
昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm
潮汐 中潮

久しぶりだな、釣行日記書くのw


ようやくちゃんと釣りに行けました!

風もなくいい感じにベタ凪w
ポッパーでも投げたくなる雰囲気だ( ˘ ³˘)
ちなみに今日は色々試したいクランクを何個か持ち込んでるから

「クランキング1本勝負!」なのです★ヽ(゜∀゜)ノ 


まずは新しく仕込んだクランクたちをチェック
これだけでも結構参考になるねー

さて、本腰入れて釣り開始
今日は愛竿KLXを持ち込んだからには何か釣らないとイケナイという個人的プレッシャーw
がんばります…(*З*)

しかし釣りってやっぱり楽しいね


我ながらいい趣味をお持ちでwww


そうこう言いながらのファーストヒットは46くらいのお腹ぽっこりの健康優良児(^ω^)

サイズはそこそこでもこういうスタイルのお魚が釣りたいんだよねー(・∀・)


ってかキャサリンで釣れたって事は中層メインか?
ただヘルビンディでどうしても釣りたいからキャサリン⇄ヘルビンディをひたすらローテーション
で、ヘルビンディで釣れたのがこの子w( ̄▽ ̄;)
そして普段は通過するポイントが妙に気になってヘルビンディでコースを変えながら入念にチェックしてたらヒット!
さっきよりいいサイズじゃない?
と思った瞬間ラインブレイク…(´・ω・`)
ただ掛かりが浅かったみたいでヘルビンディはプカプカ浮いてたから無事回収( ̄▽ ̄;)
とりあえずお魚の口にルアーが残らなくってよかった… (´・_・`)

もちろんここで戦意喪失だwww


こういう時はズルズルやっても結果が出せないから素直に撤収!
というワケでこれにて終了ー♪

結論、やはりKLXは偉大でした…


で、カロリー消費はおにぎり4.2個分www


Generation Next

琵琶湖や瀬田川をホームにバス釣りしてます。ここ7年くらいは季節関係なくクランキングばっかりやってます。そしてやり続けてるうちに自分でクランクを作り始める事に。泥沼にハマったね、コレは。

0コメント

  • 1000 / 1000