■ ロッドカスタム第一部完成♪

素人によるロッドカスタム第一部

リアグリップの交換


色々材料を掻き集めてやってみました
ちょっとしたトラブルもあり大体2時間くらいで終わったのかな?

出来上がりはコチラ(^ω^)

ま、ロッドカスタム素人が初めて作った割にはマトモな出来www


グリップをストレートからセパレートに変えて長さを35cmに変更
少し重心を後ろに持ってきたかったのでグリップエンドにアルミ製のラウンド型のエンドキャップを入れてみましたリールを付けたバランスもこんな感じかな?
あとは実際現場で使ってみてですね(^ω^)

しかしリアグリップを変えるだけで雰囲気変わるねー(๑´∀`)
何年も連れ添ってる愛竿だけど…

なんか新鮮(^ω^)


そんなロッドカスタム第一部は終了ー
やってみて思ったのが出来上がると「あーすればよかったなー」っていうのが出てくるね
自分で作るからこその楽しみではあるのかな?

ロッドカスタムの沼にハマらないように気をつけますwww


しばらくこのまま使ってみて必要性を感じたらロッドカスタム第二部、禁断の魔改造をしてみようかと思います

そこに手を付けたら確実に欲が出てきて後にはひけなくなるな…

Generation Next

琵琶湖や瀬田川をホームにバス釣りしてます。ここ7年くらいは季節関係なくクランキングばっかりやってます。そしてやり続けてるうちに自分でクランクを作り始める事に。泥沼にハマったね、コレは。

0コメント

  • 1000 / 1000