■距離
最近バタバタと慌ただしくてかなわんですね…( ˘•ω•˘ )
というワケでブログのネタがなくて困っていますw
そんな絶賛ネタ切れ中の今回は「距離」について書いてみようと思います
距離と言っても色々ありますが今回は自分の立ち位置からお魚のバイトがあった場所までの距離の事になります
ナイトゲームメインなのでお昼間や場所、条件によって違ってくると思うので「ふ〜ん」程度に読んでもらえるとありがたいです(^ω^)
正確に計ったワケではないですが僕の場合は体感として立ち位置からお魚のバイトがあった場所まで距離は平均10mくらいではないかと思います
中には4m以内や足元というのも結構あります
ちなみに何故4mがわかるかというとリーダーの長さが大体4m前後なので結束部がガイドに当たれば大体残り4mくらいという計算w
というのを踏まえて考えたら結構…
自分の近くでバイトが出ているワケだねー
僕の場合はバンク沿いの至近距離戦がメインだからこんな感じになりますが遠投メインの方なら全く違う結果になるんでしょうね(^ω^)
だからルアーが水から出てくるまで気は抜けない
逆に近くなればなる程「バイトに備えておかなければ!」って感じです
超至近距離でのバイトの場合は向こう合わせオンリーです
アタリが来て重みがかかるまで待つ
重みがかかって再度しっかり合わせるみたいな
下手に豪快に合わせてしまうと合わせ切れする事も結構あるので…(*З*)
僕の釣り方だとどの距離でもこの合わせ方をすればテンションさえしっかりかけていればほぼフックアウトはないです
そんな事を考えながら釣りをするのもまた楽しいワケです(^ω^)
0コメント