■「デザイン」する

しばらく忙しくて釣りに行けない欲求不満を釣り具を買って何となくおさめているてとらです( ˘•ω•˘ )

最近再発見した事がひとつ

ジャンル関係なく「デザインする」という事が好きみたいです


それがルアーでもいいしフライヤーのデザインでもいい
もちろん動画もそうだし音楽だってそう
「作る」という過程が好きなんだろうな、多分
イメージを具体化させるのがね(๑´∀`)
ゴールを決めて作るのも好きだし行き当たりばったりに作るのも好き
何かを作る時って無心になれるから好きなんですよ

ただ目の前の事だけを考える


だから長々とルアーも作ってるワケですw
そのイメージをもっと固めていきたいからロゴやらバナーやら自分で考える
俗に言う「ブランドイメージ」ってやつ?www
でもそれって結構大事だと思うんだよね
その世界観ってその人にしかないものだからバッグボーンとかもモロに出ちゃうけどw(*З*)

ま、それがその人そのものだから仕方ないwww

Generation Next

琵琶湖や瀬田川をホームにバス釣りしてます。ここ7年くらいは季節関係なくクランキングばっかりやってます。そしてやり続けてるうちに自分でクランクを作り始める事に。泥沼にハマったね、コレは。

0コメント

  • 1000 / 1000