■アノ匂いはヤバい…

ウェーディングやってると気になるのが…

匂い問題( ˘•ω•˘ )


ちゃんとやってないととんでもない異臭を放つ事になりますからね… (´・_・`)
そんな僕はちょっと前に見つけたやり方をやっています

まず釣りから帰ってきたら何をやるより先にウエーダー(以下ゴム長)を干します
その時にまず上の画像のように裏返して干します
その後内側がしっかり渇いたらひっくり返してまた干します

たったこれだけヽ( ´3`)ノ


中のあの嫌な異臭とはおさらばできます(^ω^)

ちなみにもし既に「匂うぞ…」って言う方はプロシーバスアングラー村岡氏の下記のブログを参考にするとマジで匂いが取れてスッキリします!( °▽° )/
↓  ↓  ↓

たった20円でできるドライTシャツの消臭【再掲載】


これから暑くなってゴム長も蒸してくる季節なので参考にしてみて下さい(^ω^)

Generation Next

琵琶湖や瀬田川をホームにバス釣りしてます。ここ7年くらいは季節関係なくクランキングばっかりやってます。そしてやり続けてるうちに自分でクランクを作り始める事に。泥沼にハマったね、コレは。

0コメント

  • 1000 / 1000