2021.05.31 12:36■もうすぐ夏だねー普段はクランキングばっかりやってるワタクシですが夏場は琵琶湖のウイードやヒシモがモッサリしすぎてクランキングが成立しない事が多々あります( ̄▽ ̄;)そんな時の為に夏は必ず太PEを組んだ替えスプールとフロッグ数個はカバンに忍ばせています(^ω^)かえる遊びは楽しいんだよねー今年はヒシモがいつもより早く育ってきてるようなのでフロッグの出番も近...
2021.05.27 03:10■派生型ヘルビンディのテストでリップラップを攻めてる時に不意に「もう少しアピールが弱々しい方がいいかな?」と思う時がありますヘルビンディのちょっともっちゃりした大きめの動きでお魚は出せるんですがもうちょいピリピリとしたアクションのクランクが必要な場面に出くわすワケですよそうやって派生型を作り始めてみたんですがラウンドやセミラウンドだとやっぱり存在...
2021.05.24 12:33■イギータ5インチちょっとしたインプレ今回は前回初めて使ってみたイギータ5インチのちょっとしたインプレしてみまーす٩(ˊωˋ*)وEguita/イギータ5インチ5本入り自重12.5g ソルトインマテリアル
2021.05.21 06:46■おにぎり1.7個分(南湖東岸) «2021年5月20日»6時の琵琶湖水位 9cm現在の洗堰放流量 250m³/s昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 3.1mm潮汐 小潮先日短い時間ですがようやく釣りに行けた!٩(´ᗜ`*)و今日はご近所でワームデイ(・∀・)たまにワームも使っておかないと使い方忘れちゃうからw時間も短いので気になってたり試してみたいワームを2つだけ...
2021.05.14 13:31■ようやくきたよここ最近バルサ不足に悩んでまして( ˘•ω•˘ )足りない時はいつも近所で買い足すんですが最近いいバルサが揃わないんですよ…それもありちょっとクランクの製作が滞っていたりいなかったり…(*З*)だもんでよくお世話になっている木材屋さんに発注してようやく届きました(๑´∀`)
2021.05.10 01:31■そうだ!池を作ろう!ヽ(゜∀゜)ノ スイムテストに行く時にいつも思ってたんですよ「いくら琵琶湖が至近距離とはいえ準備したりして行くが面倒くさいな…」「ちょっと泳ぎを見たり浮上速度を知りたいだけなのに…」「そこまで気張らなくでもいいんだけどな…」って( ˘•ω•˘ )贅沢な話なんですけどねwそこで思ったのが…じゃあ簡易的にテストが出来る小さな池を作ればいいじゃない!幸い引っ越...
2021.05.08 09:00■何を思ったか…何を思ったか急に思い立って…比叡山延暦寺に行きましたwいや、滋賀に住んでるから一度行ってみたかったんだよねーあいにくの雨模様でしたがそれはそれで趣きがあってよろしい(^ω^)