2021.06.29 09:31■そんなこんなでハンドメイドクランクはのんびりと製作を進めていてマイペースに仕上がってきています(゜∀゜)そのクランクのスイムテストと並行して今年こそは…ネコリグを覚えるっっ!ってかこのセリフ去年も言ってたような…デジャブ?WWW20年とかバス釣りをしていて何を今更って感じですけどwww何故今までネコリグをやらなかったかって言うと…流して釣りたい時に効率...
2021.06.25 07:46■おにぎり0.7個分(南湖西岸) «2021年06月24日»6時の琵琶湖水位 -18cm現在の洗堰放流量 150m³/s昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 1.6mm潮汐 大潮眠れなくてちょっとだけご近所に散歩がてらのお魚釣りに(^ω^)1時間ちょいだけだからワームはこれだけ
2021.06.20 22:18■ スラッシュQUARTED/S79MHインプレ久しぶりのインプレはスピニングロッドとりあえずひと釣行してみた感想でも(๑´∀`)僕のスピニングのインプレは少ないと思いますが感じたままを書いてみますまず今回探していた竿の基準が…カットテール6.5がいかに快適に扱えるか?
2021.06.18 05:25■おにぎり0.8個分(南湖西岸)«2021年06月17日»6時の琵琶湖水位 -19cm現在の洗堰放流量 80m³/s昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 9.8mm潮汐 小潮ちなみに緊急事態宣言が出てる間は釣行記録はこのブログでだけ書いていますま、記録としてね( ´ー`)そんなワケで新しい竿が来たからには早く釣りに行きたくなるワケで…近所に短時間だけ行ってきた!\(^o^)/た...
2021.06.12 15:50■ロングロッドがまた1本…皆さんご存知だとは思いますが僕はロングロッドが好きです7フィート以下の竿はもう10年くらいは使ってないんじゃないかな…多分ベイトなら8.6フィートくらいが理想スピニングは7.3フィートは少し短く感じたから操作する事を考えたら7.9フィートくらいが一番いいのかな?という前置きをしたのはひょんな事から7.9フィートのスピニングロッドが手に入っ...
2021.06.12 12:53■おにぎり3.8個分(南湖東岸) «2021年06月11日»6時の琵琶湖水位 -18cm現在の洗堰放流量 120m³/s昨日の琵琶湖流域の平均日雨量 0mm潮汐 大潮久しぶりだね、釣りに来たの(^ω^)今回は溜まりに溜まったテスト品を片っ端からテストせねば…結果的に45ないくらいのバスとニゴイ8匹…
2021.06.09 07:26■アドビとワタシ最近ヒマを見つけてはアフターエフェクトとプレミアプロのお勉強をしていますま、この歳で今更感もありますがwwwコイツら厄介だけどなかなか楽しいアフターエフェクトは昔使っていたので何となくでも使えるんですがプレミアは…( ˘•ω•˘ )PV的なショート動画をメインで作りたいから色々細かく触れるアフターエフェクトから学んでみよーっと♪そんな感じ...